日本話し方センター社長・横田章剛のブログ

先週日曜日に漫才のM-1グランプリが行われ、テレビで生中継されました。 私は昔から漫才や落語などが好きで、よく見たり聞いたりしています。 今年のM-1も録画して楽しみました。 ところで、このM-1には毎年多くの若手漫...
昨日、話し方教室ベーシックコースの12月土曜教室が開講しました。 土曜教室は、1日で2講座行います。 6日で終えることができるので、遠方からの参加者もいらっしゃいます。 過去には金沢、新潟、大阪などから通っていただいた方...
話し方教室ベーシックコースでは、毎回、教室の前に立って2分間のスピーチをしてもらいます。 このスピーチ実習を終えた後、大抵の受講生の方は、少し残念そうな表情をされます。 感想を聞いてみると、 「途中で原稿が思い出せず話が...
皆さんの職場には話が長い方はおられませんか? 私の経験では、聞き手に「この人、話が長いなぁ~」と思われている人がどの職場にも数人以上います。 本来短くできる話を長い時間をかけて話すことは、話している間、聞き手の時間を奪...
元マッキンゼーの著名なコンサルタントである大前研一さんの言葉に、次の様なものがあります。 「私の経験では、ほとんどの場合、5割以上のウエートを持っている原因は一つだけ存在する。 たくさん問題がありそうに思えても、1つの原因が...
浅田すぐるさんというコンサルタントの著書に「すべての知識を『20字』でまとめる」という本があります。 とても参考になることが書かれている本で、私は折りに触れ読み直しています。 今回はこの本に書かれていることで、特に私が「な...
今週の火曜日は、話し方教室ベーシックコース9月火曜教室の最終日でした。 最終日は、「この教室で学んで得たこと」をテーマに、3分間の「成果発表スピーチ」をしてもらいます。 私はこのスピーチをすべての教室の最終日に出席して...
話し方教室ベーシックコースを受講される方の大半は、人前であがらずに堂々と話がしたい、という思いをお持ちです。 人前で話す時にあがってしまい、話がうまくできなかった、もうあのような失敗はしたくない、という強い問題意識をお持...
日本話し方センターが開催している3ヶ月の話し方教室ベーシックコースは、就職活動を控えた大学生の皆さんも多数参加されています。 これから就職活動を控えて、自身の話し方に不安がある、あがって話したいことが話せない、などを改善...
話し方センターのベーシックコースや2日間集中セミナーでは、スピーチではまず「主題」を言う、ということをお伝えしています。 以前のブログでも書きましたが、主題とは、話の方向性のことです。 スピーチの主題ならば、 「些細なこ...